七五三☆
こんばんは~☆
ゆみママです
今日は、七五三でしたね
お祝いをされた皆様、おめでとうございます
お子様の健やかなご成長、ちゅちゅれよりお祈り申し上げます
七五三とは、
「お子様の成長の節目に、これまでの無事の感謝と将来の幸せを、
お近くの神社の神様にお祈りする日本独特の人生儀礼です。
男子は3才と5才、女子は3才と7才にお祝いをするとされています」
かつては数え年で行っていた行事ですが、
現在は満年齢で行う方が多いようですね
今日は、しとしと雨でお参りされた皆様は大変だったでしょうね
今の七五三のご衣裳は和装、洋装とも本当に可愛らしくて素敵なものばかり
特に、女の子のお着物はアンティークの可愛いものがたくさんあって・・・。
我が家は男の子2人なので縁がないのですが、やっぱり女の子の
衣装に目がいってしまいます
昨年、長男のお祝いを済ませ来年は二男のお祝いがひかえてます
ちゅちゅれでは、
来年の七五三に向けて店長が密かに何やら計画中のようですよ
来年までお楽しみに・・・
今日も雨のなか、たくさんのお客様におこしいただきとても、
HAPPYな一日でした
お客様との楽しい会話で、たくさん笑顔になれます
これからも素敵な、出会いを大切にしていきたいです
お店に来られる、ママさん方は本当に
おしゃれな方ばかり
私も、そんなおしゃれなママさんを見習って日々努力してまいります
それでは恒例の・・・
SMILEPHOTO
あかねちゃん、釣れましたか
いつも姉妹のように仲良しです
ニードルのお洋服が、やわらかいお客様の雰囲気にぴったり
小さなお友達に、とっても優しく接してくれてました。ありがとう
なんと・・・男の子でした
ラフチーのパーカーを自分で選ばれました。さすが
変なおじさんに、抱っこされた可愛いベビちゃん
ゆかり先生、たける君また来てね~
オフシャルチームのトレーナーで遊びに来てくれました
ハマーとロディの争奪戦でした(笑) また来てね
野球少年、大好きです!ご活躍、お祈りしております
わざわざ、福袋のご予約に来て下さいました。ありがとうございます
ママさんは、「一日中、ここにいたい」と言われてました!
ぜひ、そうして下さい(笑)
あ0君、ゆみママまたもや女の子だと思ってましたよ・・・
おしゃれで、美男美女ファミリー
私と、とんでもなく歳の差が・・・
いつも、お写真を撮らせていただきありがとうございます
たまに、ピントが合わなかったりフラッシュの関係などでお写真が
お載せできない事がございます
カメラの腕も訓練中です・・・
店長も、私も申し訳ない気持でいっぱいです
早く、腕を磨いて巨匠と呼ばれるように頑張ります
ご理解、宜しくお願いします