。*・。。・:。。涙あり、笑いあり・。。・:・。*。

フリーマン

2009年02月15日 14:45

みなさん、こんにちは~

ゆみママです


春一番の嵐がさり、今日の八代市はとってもいい天気ですねでも・・・

ニーハオ
黄砂予報がでてますお洗濯物や車が汚れる可能性がありますね



さてさて、昨日のバレンタインデー
どんなドラマがあったんでしょうねママさん方は、息子さんやパパにプレゼントされましたか

店長も、義理チョコをけっこうもらってましたよ

「店長、ちゃんと頂いた方おぼえてますか?!」
「おぼえてるよ~!」

と、言ってましたが怪しいもんです・・・

私もチョコ大好きなので、店長が気付かない間に私のお腹のなかへ
でも、最近はチョコを食べすぎるとニキビ(吹き出物か・・・涙)が出現するようになりました体は正直です



私は昨日、お休みをいただいて楽しみにしていたチビチビ達の発表会へ行って来ました~
事前に頂いていた、プログラムには「場所取りはご遠慮ください・・・」と書いてありました。

守るべきか・・・違反するか・・・

さんざん悩みに悩んだあげく、先生にもう一度確認すると
「みなさん、寒い中並ばれるんですよ。去年は早い方は、深夜の2時から・・・」

ひょえ~マジですか・・・
すごすぎる・・・。

そうときたら、我が家も並んじゃいます  もち、パパが(笑)

朝の、6時半頃に会場へ向かい並んだ主人でしたがすでに列が主人で、20番目ぐらいだったそうです。
並んでるのは、断然パパが多く(笑)聞くと、「昨日、飲みにいってそのまま並びにきてますよ後で、嫁と変わって風呂してまた来ます」

我子のベストショットを撮るためならがんばっちゃいますよね!!


当の本人たちは、いつも通り朝に弱く ボーッとしてエンジンがかかりませんしょうがないので、用意していたチョコをわたすとジワジワ動き始めました

「かっぱがあっ~た!」を連呼していた二男は、最近イヤイヤばかりでこの忙し日でもやっぱり・・・

「これ、いや~かっこ悪い~!!ズボンなのに足があるたい!!」
と、衣裳の白タイツをガンと拒否
「え~、カッコイイじゃん!これみんな着てくるよ、先生も言ってたよ」
「いやだ!いやだ!」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

優しくなだめれば良いものを、朝の時間にそんな素敵な心の余裕なんてありません

「早くしてよ!!置いてくよ~!!!」
ギャーギャー泣いてる二男に、半ば無理やりタイツをはかせ長男に目を向けると・・・

ええっ~~~~~~~~


二度寝かよっ!!のんびり、しすぎでしょ!!
しかも、二男は泣きながらタイツの上からまた靴下履いてるし・・・お前たちは・・・
とにかく、バタバタしながら会場につきチビチビ達を先生に預けてパパと合流。


オープニングを飾るのは、長男のクラスの和太鼓からでした。
幕が開き、「うちの子は・・・」あまりの子供の多さに見つけられない(汗)どこどこ???

あっ!!いたいた!  
転入から、3ヵ月。
他のお友達は、去年の4月から取り組んできた事を長男は3ヵ月で覚えなくてはいけません。
私も保育士をしていたので、そのブランクが園の中で過ごす子供に大きなストレスになるのが分かり心配していました。

でも、とても良い担任の先生に恵まれた長男無理なく、楽しく取り組めるように練習の時も励まし、サポートして下さいました。

そこにある長男の顔は、自信とやる気満々の顔。

曲はお祭りマンボで、けして泣ける曲ではなかったのに涙があふれて止まりませんでした・・・
この曲で、涙する人は私ぐらいでしょうね・・・
思い出の曲になりました(笑)

二男の、かっぱ役ですが出きて笑えたのが・・・

20人以上の、チビかっぱちゃんがずらりせいぞろい
可愛すぎる・・・みんな、頭に皿をのせ服にはきゅうりのアップリケが(笑)  
タイツも大騒ぎしたわりには、気にも留めずに張り切って踊ってました。

1歳児クラスなので、ステージに立ってるだけで可愛いみんな
会場のお客さんにびっくりして、ほとんどの子が踊ってなく呆然としてる中、先生方だけはりきってお遊戯(笑)
二男は、手と足を交互に出せず「そっちの方が難しいでしょ!?」と言いたくなる変な動き・・・

おまけに「かっぱがあった」ではなく「かっぱが笑った」だし・・・

他のクラスのチビッコも、とても頑張っていました!!
なんだか、可愛いくて素敵で心の温まる発表会でした。先生方、お疲れさまでした



そうそう
会場のお客さんも、先生方も子供たちもみんな感動し「ジ~ン」としたハプニングがあったんです!!

それは、また今度ご紹介します・・・。お楽しみに~



ではではSMILEPHOTOいきま~す

お姉ちゃん、お疲れ様でした!また来てね


恥ずかしがり屋さんでしたが、アンパンマンには大反応!!水俣よりお越し下さいました


仲良しな、お二人でしたよ~!!





最近、機械音痴のゆみママがブログ担当で画像の取り込みが上手くいきません・・・
お撮りしたお写真は、必ずご紹介していきますのでお待ちくださいね