3:7

フリーマン

2010年01月12日 15:42

こんにちは~、ゆみママです


昨日からなんだか、すっきりしないお天気ですね




最近、子育てで悩む場面が多々ありちょっと凹んでます。



少し前に・・・



実家の母と一緒に出かけ、車の中で子育てについて話している時に


母から言われた言葉が、




母)「ちゃんと三つ叱って七つ誉めてるの?」





私が小さな頃は、父は本当に怖い存在で。

叱られる時は正座は当たり前で正面に座っている父の横には必ず

新聞紙が丸めて置いてありました





でも、その新聞紙が上に上がる事はなく私が分かるようにしっかりと言い聞かせ。


実はまだ、父からも母からも叩かれた事はないんです・・・。
(怒られて、家の外に出された経験は多々ありですが(笑))



それなのに、私ときたら・・・



自分の思い通りにならなかったり、時間がなく急いでいる時など

ついつい大きな声で怒ったり、時にはパシーンと手を上げたり。



叩いた後の私の手はジンジンと熱を持つ事もあるくらい。


大好きなママに叩かれる子供の気持ちを考えると、なんて情けない母だと後悔します。



全く進歩しない私・・・。





母)「お母さんもあなたぐらいの時は、感情的に叱った時もあったよ。
でもね、今になって思うのは命に危険がある時、人様に迷惑になる事いがいでは
そんなにガミガミ怒る必要ないな~ってね。子供は、いろんな事して育っていく。
親バカで、いいじゃないの!いっぱい誉めて育てなさい!!」




私の場合・・・7:3の比率が真逆で


三つ誉めて、七つ叱ってます



なんだか簡単そうで、すごく難しそうな事ですが

子供も私も笑って過ごせるのであれば心がけていきたいです




悩んで心が苦しい時も、幸せな笑顔の時もどちらも

生きている証。




みなさんも、ママ業務にお仕事にとお互い頑張りましょうね





今日の音楽

絢香 夢を味方に





ちゅちゅれ情報

明日、水曜日は定休日となっております。
皆様お気をつけ下さいね

☆詳細やお知らせ・お得な情報はこちらへ^^


☆通販ホームページはこちらへ^^


←仕方ないかぁ~^^のクリックお願い致します(●^o^●)

関連記事