【ちゅちゅれホームページ】入口はコチラ☆→

2009年01月06日

七種粥

こんにちは~
ゆみママで~すさくらんぼ

今日も八代市は、いいお天気音符

風はありますが、おひさま晴が見えるだけで
なんだか嬉しくなりますね
ラブ




年が明けて、もう6日もたちましたにっこり

お正月気分も、そろそろ終わり・・・ピッピ

そう・・・明日は、七種(ななくさ)パチパチ

 *芹(せり)・・・せり  
 *薺(なずな)・・・ぺんぺん草
 *御形(ごぎょう)・・・ははこぐさ
 *繁縷(はこべら)・・・はこべ
 *仏の座(ほとけのざ)・・・こおにたびらこ
 *菘(すずな)・・・かぶ
 *蘿蔔(すずしろ)・・・だいこん


この7種の野菜を刻んで入れたお粥を七種粥(七草粥)といい、
邪気を払い万病を除く占いとして食べるものですねにっこり

呪術的な意味ばかりでなく、お節料理で疲れた胃を休め、
野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補う効果もあります肯く

     (ちなみに、秋の七草と春の七種では漢字が違うんですねピカッ


皆さん、年末年始でおご馳走ばかり食べられませんでしたか・・・!?
私は、クリスマスから食べっぱなしです・・・うるうる
   胃を休めます(ホントは家事の手抜きか!?)


それでは、七種を収穫にダッシュ
            と、思っても多分・・・草の区別がつきません困ったな

なので、スーパーのお野菜コーナーにある詰め合わせパックピッピ
手にとり、明日の我が家も食物への感謝を込めて

七種粥を頂きますしーっ
         
今年も、みんなが健康で過ごせますようにキラキラ



皆さんのお宅も、明日は七種粥かな!?






それでは・・・キラキラ
SMILEカメラPHOTO


4人姉妹かと思ったら、可愛い従姉妹さんラブ
みんな、仲良しでしたよにっこり
七種粥



おしゃれな、ママさんでお子さんのお洋服の着こなしもバッチリでしたグッ
益城から、ありがとうございましたキラキラ
七種粥


今日からパパは、お仕事でメキシコへ飛行機
パパ、ママ、00君みんなでがんばれ~ゲンコツ
御身体に気をつけられて下さいねしーっ
七種粥



ママと一緒かと思いましたら、お姉さんのお子さんでした兎
とっても、おりこうさんでしたよにっこり
七種粥


00くん、男前で将来有望ラブ
ママも美人&パパも男前!!
七種粥














Posted by フリーマン at 12:10│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。