【ちゅちゅれホームページ】入口はコチラ☆→

2009年02月03日

***節分***

こんにちは~にっこり

お久しぶりです、ゆみママで~すチョキ


早いもので、もう2月になってしまいましたねびっくり
我が家では、インフルエンザA型に汚染された1月を過ごしましたが
皆様のお家は大丈夫ですか!?

それにしても1月は行く、2月は逃げる、3月は去ると言いますが本当ですよねダッシュ

そんなんだから、あっという間に歳をとってしまいます・・・うるうる
お店にいらっしゃる、ピチピチママを見ると軽く・・・(いやホントは、すごく)
ダメージを受けてますしずく

気持ちだけは、ずうずうしくも・・・
              まだまだ高校卒業したてなんですがえーっと…


ところで、今日は節分の日ですねにっこり

けるで、「節分」。

そうです明日は立春ですね桜

節分と言えば、豆まきですがこの豆まき室町時代に始まったようで、

をつぶす、まめに暮らすなどの縁起をかつぐもののようですね。


今日の幼稚園や、保育園では園長先生や先生方が鬼さんに変身びっくり
逃げ回る、チビッコ多数でしょう・・・(笑)

皆様も、節分の日を境に春を呼び入れて、
               両手いっぱいの福を手にされます様にしーっ


さて、お店の中は春物が続々入荷され春気分ですさくらんぼ

春物は明るいカラーが多く見ているだけで心がウキウキしちゃいますねハート

今日も少しだけ紹介しますグッ



こちらは、ニードルワークスーンのnosieeve OP。
デニムのブルーが、春らしい薄い水色で可愛い!
まだ、寒いこの時期は中にタートルやカットソーと合わせたりレギンスや、パンツスタイルで着るといいですねラブ

***節分***

胸元がポイントピカッ
お色は、下の画像を参考にされてくださいね。
***節分***



長そでTシャツが、いろんなカラー&デザインで入ってきました!
しかもお値段もリーズナブルで、¥1050からありますよ。
幼稚園や、保育園の入園準備やお着替えにもってこいですチョキ
***節分***


***節分***


***節分***

パパ、ママサイズもありますよにっこり




外は雨、今ごろ保育園の豆まきで我が家のチビチビ達のお顔も
涙の雨かな~ピッピ

お家での豆まきで、鬼さん担当のパパやママ頑張りましょうね~グッ
あっ、恵方巻きも食べなきゃ!!

皆さん、今年の恵方は「東北東」ですよ。
願い事を思い浮かべながら、無言で食べましょう(ムリ困ったな

ちなみに、恵方巻きは関西地方の節分の伝統行事。
ちゅちゅれの関西出身者は、知ってたんでしょうか・・・べー


SMILEカメラPHOTO

やっぱり、赤ちゃんは神々しいキラキラ
***節分***

お姉ちゃんも可愛らしですねエヘッ
***節分***




Posted by フリーマン at 12:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。