2009年04月26日
open the closet・・・
こんにちは、ゆみママです
昨夜からちょっぴり寒くなってますね~
体調を崩されないように、ご注意くださいね
昨日は、我が家は家庭訪問でした。
前々から少しずつ片付けや、模様替えをやっていたので余裕をかましておりました
お出しするのは、プリンに決めプリンにあうコーヒーを選び
お花を飾って(1本50円とかの、お安いやつです)、さ~後は先生方を待つのみ
チビチビ達にも、ふざけたりしないように言い聞かせていると・・・
ピンポンパンポ~ン
「こんにちは~!!」
「は~い、お待ちしておりました。どうぞ!」
玄関から、リビングへお通し
の、予定が
「お天気が良くなってきましたね~」
なんて話してるつもりが、先生の返事がなく「あれ!?」と、ふりかえると・・・
先生がいない
えっ!?
なんで!?
どこよ!!
慌てて、探していると子供部屋から楽しそうな声が
私も子供部屋は想定外
散らかりほうだい・・・
「せんせい!! こっち、こっち
」
やっと、テーブルについてもらいコーヒー&プリンをお出しして本題のお話を・・・
先ずは、ハルの園生活の様子をお聞きしました。
特には問題なく楽しんで過ごしているようで一安心でした
ピンポンパンポ~ン
リュウの先生も御到着。
リュウの園生活は、私が想像してた通り
普段から、かなりマイペースな彼ですが園でもやっぱり。
他は、お友達とも仲良く遊べエンジョイしているようでこちらも安心しました
話も一段落し、ちょっと雑談していると・・・
ハルが・・・
~OPEN THE DOOR~
リビング横の和室の、押入れを開けてしまいました・・・
余裕かましてたのに・・・やっぱり、やられました・・・
詰め込み作戦実行し、
お布団ぎゅうぎゅうに詰め込んでたのに・・・・
おまけに普段は閉める事のない仕切戸まで開けられて、フワフワの綿ぼこりちゃんまで登場
手抜きをしてた私が悪い・・・
みっともない所をわざわざお披露目してしまいました
トイレは、ピカピカにしてて案の定「貸して下さい!」の声が(笑)
(はりきって、お貸しできました
)
ハプニングは、ありましたが2人とも楽しく園生活が送れている事がなにより
もうすぐ子供の日に向けての八代市のイベントで
「ちびっこカーニバル」
があり、保育園も年長組が参加します。
鼓笛隊らしのですが、リュウはカラーガード担当。毎日、練習にも励んでいる様子です。
ちゅちゅれでも、チビッコに喜んでもらえるイベントを考案中ですよ
決まりましたら、またブログにてお知らせいたしますね
SMILE PHOTO
ラフチーの可愛いTシャツを、ご購入されました。今度は、着て遊びに来て下さいね

コハで~す!!最近、ゆみママにはニコニコしてくれますが店長は頑なに拒否

赤ちゃんのイイ匂いが・・・
可愛い・・・!!

綺麗な瞳が、羨ましい

お天気が、良くなってきましたね
お出かけの際はお気をつけて

昨夜からちょっぴり寒くなってますね~

体調を崩されないように、ご注意くださいね

昨日は、我が家は家庭訪問でした。
前々から少しずつ片付けや、模様替えをやっていたので余裕をかましておりました

お出しするのは、プリンに決めプリンにあうコーヒーを選び

お花を飾って(1本50円とかの、お安いやつです)、さ~後は先生方を待つのみ

チビチビ達にも、ふざけたりしないように言い聞かせていると・・・
ピンポンパンポ~ン

「こんにちは~!!」
「は~い、お待ちしておりました。どうぞ!」
玄関から、リビングへお通し

の、予定が

「お天気が良くなってきましたね~」
なんて話してるつもりが、先生の返事がなく「あれ!?」と、ふりかえると・・・
先生がいない
えっ!?
なんで!?
どこよ!!
慌てて、探していると子供部屋から楽しそうな声が

私も子供部屋は想定外

散らかりほうだい・・・
「せんせい!! こっち、こっち

やっと、テーブルについてもらいコーヒー&プリンをお出しして本題のお話を・・・
先ずは、ハルの園生活の様子をお聞きしました。
特には問題なく楽しんで過ごしているようで一安心でした

ピンポンパンポ~ン

リュウの先生も御到着。
リュウの園生活は、私が想像してた通り

普段から、かなりマイペースな彼ですが園でもやっぱり。
他は、お友達とも仲良く遊べエンジョイしているようでこちらも安心しました

話も一段落し、ちょっと雑談していると・・・
ハルが・・・
~OPEN THE DOOR~

リビング横の和室の、押入れを開けてしまいました・・・

余裕かましてたのに・・・やっぱり、やられました・・・

詰め込み作戦実行し、
お布団ぎゅうぎゅうに詰め込んでたのに・・・・
おまけに普段は閉める事のない仕切戸まで開けられて、フワフワの綿ぼこりちゃんまで登場

手抜きをしてた私が悪い・・・

みっともない所をわざわざお披露目してしまいました

トイレは、ピカピカにしてて案の定「貸して下さい!」の声が(笑)
(はりきって、お貸しできました

ハプニングは、ありましたが2人とも楽しく園生活が送れている事がなにより

もうすぐ子供の日に向けての八代市のイベントで
「ちびっこカーニバル」
があり、保育園も年長組が参加します。
鼓笛隊らしのですが、リュウはカラーガード担当。毎日、練習にも励んでいる様子です。
ちゅちゅれでも、チビッコに喜んでもらえるイベントを考案中ですよ

決まりましたら、またブログにてお知らせいたしますね

SMILE PHOTO
ラフチーの可愛いTシャツを、ご購入されました。今度は、着て遊びに来て下さいね

コハで~す!!最近、ゆみママにはニコニコしてくれますが店長は頑なに拒否

赤ちゃんのイイ匂いが・・・

綺麗な瞳が、羨ましい

お天気が、良くなってきましたね

お出かけの際はお気をつけて

Posted by フリーマン at 14:00│Comments(2)
この記事へのコメント
明日からの冬のちびっ子カーニバルの展示が、ほんまちギャラリーで始まります!
冬のは今年が初めての予定なので楽しみです
冬のは今年が初めての予定なので楽しみです

Posted by いとまみ at 2009年04月27日 23:04
冬のちびっこカーニバルがあるんですか!?
私が、保育士で引率していた時には春のみだったんで知りませんでした!!
アーケードの活性化につながりますように!
来月も楽しみですね♥
私が、保育士で引率していた時には春のみだったんで知りませんでした!!
アーケードの活性化につながりますように!
来月も楽しみですね♥
Posted by ゆみママ at 2009年04月28日 12:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。