【ちゅちゅれホームページ】入口はコチラ☆→

2009年05月10日

*母の日*

こんにちは、ゆみママですにっこり



昨日も、今日も暑い!!
一気に夏になったみたいですねピッピ







昨日はお休みをいただき、


九州国際 スリーデーマーチ 2009


にアトラクションの参加音符



日焼け止め、帽子、アームカバーで紫外線カットに励み河川敷きに到着ダッシュ


会場は、国際と付くだけあって色んな国の方もいらっしゃり大賑わい音符
朝の、9時なのにたくさんの人!!




屋台や地元八代の名産、各国の料理、ミニSL、バルーンと楽しさ満載!


無事に、アトラクションの鼓笛隊がすむと屋台にピュンブー
と、跳んでいった子供達・・・困ったな





今日が最終日ですが、ウォ―カーの皆様気持ちの良い汗をかかれ八代で素敵な思い出を
作られて下さいねキラキラ








さてさて、今日5月10日は






母の日




私は、まだまだ元気で大好きな母が2人。




毎年プレゼント選びは、楽しみでもありますにっこり




今年は、主人母には

LUSHの、きらめきソープ箱

*母の日*

温泉LOVEな母なので、ラッシュのベストセラー商品のソープにしましたプレゼント
香、泡立ちともに大好きなシリーズですチョキ
*母の日*






実家の母には





「紀州 南校梅」








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・困ったな








私は3人姉妹で、姉と妹は関東に嫁いでまして毎年3人で出し合ってプレゼントを
贈るのですが、今年は妹が担当。





いつもは、ショールやBAGなどの小物類なのに・・・困ったな





今年は何故か、梅干し(笑)

いや、物じゃない!!気持が大事!!





私も、母になって5年。






可愛い気持ちのこもったプレゼントを、チビチビからもらいましたにっこり


*母の日*


プラバンで作った、ハートのストラップ。



「ママ、ありがとう」
たった、7文字の言葉が嬉しくてうるうる





毎年、母の日になると長男を出産した時を思い出します。



あの耐えがたい陣痛の後、長男を出産した私は子供への愛おしさよりも




「私は一人でこの子を産んだじゃないんだ、見守られ愛情を注いでくれた母がいたから
私はこの子を産めたんだ・・・お母さん、ありがとう」
(お父さん、ごめんね~ピッピ


と、母への感謝の気持ちで一杯になりました。





いつもどんな時も、真っ直ぐで家族の為に頑張るお母さん。






「ありがとうハート




私も、2人の母のようなお母さんになりたいですにっこり







プレゼントを贈るのは、ちょっと照れ臭い男性は電話1本でも電話
感謝の気持ちは、きちんと伝わりますよにっこり




今日は日本中で、いろんな形の感謝の心でいっぱいになるんでしょうねハート



素敵な、母の日をお過ごし下さいキラキラ







 【ちゅちゅれブログ】 *母の日*




Posted by フリーマン at 12:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。