【ちゅちゅれホームページ】入口はコチラ☆→

2009年06月02日

オオイソガシ・・・!!

こんにちは~、ゆみママですにっこり



ご来店1000人突破セールは、おかげ様でお客様にたいへん喜んで
いただいておりますハート




あれもこれも、ドンドンお嫁入りしていくお洋服・・・パー





可愛いチビッコさん達にたくさん着てもらっておいでね~にっこり


           今日のMELODY


           FIRE BALL-BIRD MAN-






☆詳細やお知らせ・お得な情報はこちらへ^^













ここ数日セールに向けて大忙しダッシュ





ちゅちゅれスタッフは、店長&ゆみママの2人でして
いろんな業務が盛りだくさん・・・うるうる





ブログマデ、テガマワリマセンデシタしずく
(壊れたロボット風に読んでください・・・UP





なんだか、夏休みに宿題をため込んだ小学生のような気分です困ったな







宿題と言えば、今目の前でお稽古事の宿題をやっている人がべー

オオイソガシ・・・!!




今日は、長男リュウと同伴出勤ハート







一昨日の夜、久し振りに喘息の発作がアウチ




しかも、いつもよりはるかに苦しそうひょえー



胸の音がいつもは「ヒューヒュー」なんですが、今回は





ギュウ・・・ギュウ・・・ブー








呼吸も早く、かなり焦ってしまいましたが眠れているのでとりあえず






#8000








状態を伝えると「診察に行くか難しいところですね・・・ピッピ



苦しそうですが、咳きこみはなく眠れているのでクッションを敷き上体をおこして
様子をみることにしました。






苦しそうな我子に何もしてあげれない無力な母うるうる






吸入用の薬も期限切れ。







気を抜いていた自分が情けなく、リュウに」申し訳なかったです。



眠れぬ夜を過ごし、朝一番で小児科へダッシュダッシュ





診察の結果は、やっぱり胸の音がひどく血液中の酸素濃度も低下。
そののまま点滴となりました。




点滴時は、お約束の大泣きか!?と思いましたが泣かない!!



「すごいね、えらいじゃん!!」


点滴中はアニメのビデオを鑑賞し、のんびりしていると





「ママ、手がいたい・・・」







もれてる・・・・うるうる







針を入れ直してもらい2時間ほどかけて点滴終了困ったな





今は元気一杯のリュウ。
これからの長い人生、喘息君と仲良く付き合っていかなくてはいけません。




ママが出来る事は、発作が出てからの処置ではなく発作がでないように予防することだと
改めて思いました。





喘息もちのチビッコママ、一緒に頑張りましょうねグッ










SMILEカメラPHOTO



オオイソガシ・・・!!


オオイソガシ・・・!!


オオイソガシ・・・!!


オオイソガシ・・・!!


オオイソガシ・・・!!


オオイソガシ・・・!!


オオイソガシ・・・!!


オオイソガシ・・・!!







皆様のご来店、心よりお待ちしておりますキラキラ





























Posted by フリーマン at 12:39│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。