【ちゅちゅれホームページ】入口はコチラ☆→

2010年01月12日

3:7

こんにちは~、ゆみママですにっこり


昨日からなんだか、すっきりしないお天気ですね雲




最近、子育てで悩む場面が多々ありちょっと凹んでます。



少し前に・・・



実家の母と一緒に出かけ、車の中で子育てについて話している時に


母から言われた言葉が、




母)「ちゃんと三つ叱って七つ誉めてるの?」





私が小さな頃は、父は本当に怖い存在で。

叱られる時は正座は当たり前で正面に座っている父の横には必ず

新聞紙が丸めて置いてありましたうるうる





でも、その新聞紙が上に上がる事はなく私が分かるようにしっかりと言い聞かせ。


実はまだ、父からも母からも叩かれた事はないんです・・・。
(怒られて、家の外に出された経験は多々ありですが(笑))



それなのに、私ときたら・・・



自分の思い通りにならなかったり、時間がなく急いでいる時など

ついつい大きな声で怒ったり、時にはパシーンと手を上げたり。



叩いた後の私の手はジンジンと熱を持つ事もあるくらい。


大好きなママに叩かれる子供の気持ちを考えると、なんて情けない母だと後悔します。



全く進歩しない私・・・。





母)「お母さんもあなたぐらいの時は、感情的に叱った時もあったよ。
でもね、今になって思うのは命に危険がある時、人様に迷惑になる事いがいでは
そんなにガミガミ怒る必要ないな~ってね。子供は、いろんな事して育っていく。
親バカで、いいじゃないの!いっぱい誉めて育てなさい!!」




私の場合・・・7:3の比率が真逆で


三つ誉めて、七つ叱ってますうるうる



なんだか簡単そうで、すごく難しそうな事ですが

子供も私も笑って過ごせるのであれば心がけていきたいですにっこり




悩んで心が苦しい時も、幸せな笑顔の時もどちらも

生きている証。




みなさんも、ママ業務にお仕事にとお互い頑張りましょうねにっこり





今日の音楽音符

絢香 夢を味方に





ピカッちゅちゅれ情報ピカッ

明日、水曜日は定休日となっております。
皆様お気をつけ下さいねにっこり

☆詳細やお知らせ・お得な情報はこちらへ^^


☆通販ホームページはこちらへ^^


人気ブログランキングへ←仕方ないかぁ~^^のクリックお願い致します(●^o^●)



同じカテゴリー(子供服)の記事画像
スタートッ♪
ニードルワークスーン☆新商品★
みかママです☆
・・なぁんだぁよぉ~~~
新作☆
チューリップ
同じカテゴリー(子供服)の記事
 スタートッ♪ (2010-11-08 12:22)
 ニードルワークスーン☆新商品★ (2010-10-21 13:07)
 みかママです☆ (2010-10-05 12:52)
 ・・なぁんだぁよぉ~~~ (2010-02-04 17:14)
 新作☆ (2010-01-26 16:03)
 また?? (2010-01-22 13:34)

Posted by フリーマン at 15:42│Comments(4)子供服
この記事へのコメント
ゆみママさん、はじめまして!

3歳の息子と6ヶ月の娘の子育てに日々奮闘中のとまこです。

私も最近自分が怒りすぎで嫌になります。

自分がガミガミイライラするほど子供もご機嫌悪くなったりして・・・。

うちでは「3つ褒めて1つ叱らんばんたい。」と言われました。

分かっているようで実行するのは難しいですよね。

親も子供もお互い笑顔で過ごせる子育てができればいいですね^^
Posted by とまこ at 2010年01月13日 10:18
明けオメ。ことヨロです。

先日はお邪魔しました
購入させて頂いた可愛いお洋服達沢山活用させてもらっちゃってます

で、私もまさに悩みちうです
うちの場合1:9。褒めるの1で叱るの9ヤバかです
正しい子育てしたいけど、正しい子育てが分からず、自分の子育て、ど〜よ?って毎日葛藤しとります
でも、ゆみママのお母様の言葉で親バカでも良かとって感情が芽生えました
あざ〜す
Posted by 元。芦北ママン at 2010年01月14日 02:00
☆ とまこさん

こんにちは、はじめまして(*^_^*)
コメントありがとうございます☆

子供を産んだら、きっといつまでも
子育ては終わらないんでしょうね(笑)


いくつになっても、何年たっても子供の悩みは消えないんでしょう・・・


でも、それ以上に喜びも笑顔も増えるはず!!


今の悩みも、後悔もいつか良い思い出になりますよね!
私も、365日お母さん1年生で頑張ります♪

笑顔で(*^_^*)/
Posted by フリーマンフリーマン at 2010年01月14日 13:56
☆ 元。芦北ママンさん

明けましておめでとうございます!
こちらこそ本年も、宜しくお願い致します☆

お洋服活躍しているようで、とっても嬉しいです(#^.^#)
ありがとうございます!


怒ったり、誉めたり。。。


つい自分(母親)の感情が優先されがちですよね(T_T)
正しい子育てなんて、ないですよ!


多分あるなら、「無償の愛の中で過ごせる事」かなと
私は思います。



それがあるなら、悩んでも後悔して壁に突き当たっても


子供と成長出来る気がします(*^_^*)


元。芦北ママンさんは、素敵なママさん!!
ゆみママも、見習いたいです♪

コメントありがとうございました!
こちらこそ、元気がでました!

あざ~すヽ(^o^)丿
Posted by ゆみママ at 2010年01月14日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。