2010年02月18日
キラキラとジメジメ
こんにちは~、ゆみママです
ゆみママ、昨日定休日にリュウの入学説明会へ行ってきました。
自宅から徒歩2分程の小学校へ入学予定
体育館で受け付けを済ませ、しばらく待機。
新1年生の入学予定数は、56名!!
すくな~い
と、思いきや校長先生の口から
校)「昨年より10名程増えて、多いですね
」
と・・・。
でも2クラスの予定らしく、少人数だと目も手も行き届いて安心かなと
リュウ達、新一年生の子達は5年生のお姉さん&お兄さんとの交流会

リュウの担当の子は、女の子でした。
私と離れて、お姉さんに手を引かれて歩いて行くリュウ。
リュウの後ろ姿を見ながら、
赤ちゃんだった頃のリュウの面影が無くなったことに気が付きました・・・。
なんだか淋しさを感じつつ、ママ達は説明会場のパソコン教室へと移動
パソコン教室なんて、私の小学生時代はなかった教室
時代は変わりますね~
で、本題の説明会ですが校長先生の挨拶・保健室の先生のお話と・・・
物品購入の説明でした
と、言うかほとんどが物品購入について(笑)
わざわざ「説明会」と、名の付く会を設けなくてもよさそうな(笑)
で、購入したのがこちら

クレヨンやクーピー、ハサミは自宅にあるのをと思っていましたが
先)「クレヨンは角形が持ちやすく、使いやすいのでできればこちらを購入されて下さい」
と言われ、一番最初だしやっぱりみんなと同じ物がいいのかな・・・??
と考え一応、指定された物全部購入しました
しめてお値段 ¥5120
(その他、自分で購入する分・水のり・赤鉛筆・・・も含めると400円程アップ
)
入学する学校で、購入する物も金額も違うみたいでした
(因みに今回、購入した全ての商品は定価だったんでディスカウントショップだとまだお安かも
)
後はこの購入した物への名前書きの宿題・・・
ある意味、新入園&新入学の始めの儀式ですね
3年前、一番最初に入園した幼稚園
その時は、クレヨンやハサミに名前を記入するのが嬉しくてうれしくて。
新しい生活のスタートに胸を躍らせていたのは私の方でした(笑)
「大きくなったな
」
と、成長に大きな喜びを感じていましたが小学校入学になると
成長の嬉しさや喜びよりも、淋しさや切なさが先にあるのは私だけ??
一歩いっぽ、確実に私から離れ成長していくリュウ。
私の保育園の卒園式に母が流した涙の意味がなんだか良くわかります
キラキラでピカピカの、もうすぐ1年生のリュウ
と、
ジメジメでカラカラの、もうすぐ1年生ママの私でした・・・
今日の音楽
みんなのうた 手紙 拝啓 十五の君へ
2回目の登場ですが・・・
この前の発表会、無事に歌い終わることができました(笑)
「ママが歌ってくれた!」と、リュウがとても喜んでくれ私も照れくさかったです
さてさて、お店の新作コーナーをちょっとだけご紹介します




ホームページよりのご購入もOKです!!
お時間がございましたらご覧くださいね
まだまだご予約の方も受付中でございます
また完売商品につきましては、メーカーに在庫の確認後に
お取り寄せというかたちになります
ご質問などがございましたら、お気軽にどうぞ
ちゅちゅれ
0965-32-7797
(電話対応時間:11:00~17:00)
*毎週水曜日 定休日
(ご返答等は翌日木曜日になります)

ちゅちゅれ情報
*各ブランド新作の入荷がスタートしてます
店内も明るいカラーの、お洋服になってきました
お時間ございましたら、遊びにこられて下さいね☆
*エコレッテ・ベリーベリーキャンディー・キラーキラーのカタログご希望の方はお申し付け下さい!
*店内全品50%offイベント開催中です☆
皆さん遊びにこられて下さいね

ゆみママ、昨日定休日にリュウの入学説明会へ行ってきました。
自宅から徒歩2分程の小学校へ入学予定

体育館で受け付けを済ませ、しばらく待機。
新1年生の入学予定数は、56名!!
すくな~い

と、思いきや校長先生の口から
校)「昨年より10名程増えて、多いですね

と・・・。
でも2クラスの予定らしく、少人数だと目も手も行き届いて安心かなと

リュウ達、新一年生の子達は5年生のお姉さん&お兄さんとの交流会


リュウの担当の子は、女の子でした。
私と離れて、お姉さんに手を引かれて歩いて行くリュウ。
リュウの後ろ姿を見ながら、
赤ちゃんだった頃のリュウの面影が無くなったことに気が付きました・・・。
なんだか淋しさを感じつつ、ママ達は説明会場のパソコン教室へと移動

パソコン教室なんて、私の小学生時代はなかった教室

時代は変わりますね~

で、本題の説明会ですが校長先生の挨拶・保健室の先生のお話と・・・
物品購入の説明でした

と、言うかほとんどが物品購入について(笑)
わざわざ「説明会」と、名の付く会を設けなくてもよさそうな(笑)
で、購入したのがこちら

クレヨンやクーピー、ハサミは自宅にあるのをと思っていましたが
先)「クレヨンは角形が持ちやすく、使いやすいのでできればこちらを購入されて下さい」
と言われ、一番最初だしやっぱりみんなと同じ物がいいのかな・・・??
と考え一応、指定された物全部購入しました

しめてお値段 ¥5120

(その他、自分で購入する分・水のり・赤鉛筆・・・も含めると400円程アップ

入学する学校で、購入する物も金額も違うみたいでした

(因みに今回、購入した全ての商品は定価だったんでディスカウントショップだとまだお安かも

後はこの購入した物への名前書きの宿題・・・

ある意味、新入園&新入学の始めの儀式ですね

3年前、一番最初に入園した幼稚園

その時は、クレヨンやハサミに名前を記入するのが嬉しくてうれしくて。
新しい生活のスタートに胸を躍らせていたのは私の方でした(笑)
「大きくなったな

と、成長に大きな喜びを感じていましたが小学校入学になると
成長の嬉しさや喜びよりも、淋しさや切なさが先にあるのは私だけ??
一歩いっぽ、確実に私から離れ成長していくリュウ。
私の保育園の卒園式に母が流した涙の意味がなんだか良くわかります

キラキラでピカピカの、もうすぐ1年生のリュウ

ジメジメでカラカラの、もうすぐ1年生ママの私でした・・・

今日の音楽

みんなのうた 手紙 拝啓 十五の君へ
2回目の登場ですが・・・
この前の発表会、無事に歌い終わることができました(笑)
「ママが歌ってくれた!」と、リュウがとても喜んでくれ私も照れくさかったです

さてさて、お店の新作コーナーをちょっとだけご紹介します

ホームページよりのご購入もOKです!!
お時間がございましたらご覧くださいね

まだまだご予約の方も受付中でございます

また完売商品につきましては、メーカーに在庫の確認後に
お取り寄せというかたちになります

ご質問などがございましたら、お気軽にどうぞ

ちゅちゅれ

(電話対応時間:11:00~17:00)
*毎週水曜日 定休日
(ご返答等は翌日木曜日になります)



*各ブランド新作の入荷がスタートしてます

店内も明るいカラーの、お洋服になってきました

お時間ございましたら、遊びにこられて下さいね☆
*エコレッテ・ベリーベリーキャンディー・キラーキラーのカタログご希望の方はお申し付け下さい!
*店内全品50%offイベント開催中です☆
皆さん遊びにこられて下さいね

ニードルワークスーン☆新商品★
NEEDLE WORK SOON★
つぶやきフリーマン^^
2011年 春夏コレクション先行予約のお知らせ♪
やっと追い付いたと思ったら・・・ひょえ~~
出来ない子・・フリーマン(泣)
NEEDLE WORK SOON★
つぶやきフリーマン^^
2011年 春夏コレクション先行予約のお知らせ♪
やっと追い付いたと思ったら・・・ひょえ~~
出来ない子・・フリーマン(泣)
Posted by フリーマン at 13:46│Comments(0)
│ニードルワークスーン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。